2010年08月22日 カウントダウン!第7位~ポパイのほうれん草「1982年リクエストベスト100」 雑記 ベストテン ポパイ オリコン年間ランキングでは、第20位でした。第7位!300ポイント!忌野清志郎+坂本龍一 『い・け・な・いルージュマジック』自由奔放なふたりでした。テレビの歌番組にもよく出ていましたね。このプロモーションビデオは、傑作ですね。キスしちゃってるもの…。当時、大人は眉をひそめていたのでしょうね。キヨシローが亡くなって、1年以上が過ぎました…。1時間59分後…カウントダウン!第6位発表です。いけないオフィス (バンブー・コミックス NAMAIKI SELECT)竹書房 重田 キタオ Amazonアソシエイト by
監督 2010年08月22日 12:33 前にも言いましたが、1982年は大阪で一人暮らしをはじめた年ですから、いろいろな新しい刺激のあった年でした。23歳ですから、そりゃもうあんなことこんなこと、親の目が無いのでやりたい放題でしたがな!その年の曲は、やはりたくさん覚えてますね。この曲もお気に入りのひとつでしたが、さすがにカラオケでは歌ってません。たしか女性化粧品のCMに使われて、ぶわぁ~って売れませんでしたっけ?坂本龍一は本当にかっこいいと思ってましたよ。YMO万歳ですな♪
かわい 2010年08月23日 20:13 ステップタッチさん。そうそう、数少ないドラファンの有名人でしたね。監督さん。よくまあ、この組み合わせを考え付いたものです。ぶわ~と!たしかに…。ただチャンさん。湯にと…。さすらいの阿呆鳥さん。当時は頭の中から離れませんでした。ベイビ~!ひばり組らん太郎さん。えっ!23番だったのですか…しらんかった!ああ、川又ネ!ニュースステーション!
この記事へのコメント
惜しい人が、ザンネンです
プロモ・マジっぽい
その年の曲は、やはりたくさん覚えてますね。この曲もお気に入りのひとつでしたが、さすがにカラオケでは歌ってません。たしか女性化粧品のCMに使われて、ぶわぁ~って売れませんでしたっけ?
坂本龍一は本当にかっこいいと思ってましたよ。YMO万歳ですな♪
このユニットが出た時はビックリしました(^O^)/
これもまた懐かしい~~~
よう口ずさんでいましたよ!
久しぶりに忌野清志郎の声聴いたよ~~
ドラゴンズのユニ
背番号23よ永遠に!
そうそう、数少ないドラファンの有名人でしたね。
よくまあ、この組み合わせを考え付いたものです。ぶわ~と!たしかに…。
湯にと…。
当時は頭の中から離れませんでした。ベイビ~!
えっ!23番だったのですか…しらんかった!
ああ、川又ネ!ニュースステーション!